WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

野球観戦

6月26日日曜日。
梅雨明け寸前の晴れ渡る空の下、すみれそうとすみれ庵の皆さんで野球観戦に行ってきました。
対戦カードはホークス対ファイターズです。

この日はとにかく暑くてまさに真夏日だったのですが、PayPayドーム内は快適な温度に保たれていました。
皆さんはお弁当も召し上がって、野球観戦を楽しまれましたよ。

帰り道では古賀SAに寄り道して、皆でソフトクリームを食べました。
暑い日ということもあって、甘くて冷たいソフトクリームをあっという間にペロリと平らげる皆さんなのでした。

野球観戦は実に3年ぶりでした。
コロナ禍の影響で、例え機会があったとしても行くことは叶わなかったのです。
そういう事情もあって、大変楽しく刺激的な一日を過ごすことができました。

さぁ、次はいつ行けるかなぁ。
楽しみです!

20220626野球観戦
↑ タップすると画像を見ることができます。
雰囲気でも楽しんでいただけると嬉しいです。

広告

父の日フルーツ

すみれのみなさまに感謝

今日は父の日ですね!
すみれそうでは夕張メロンとすいかを準備させていただきました。
濃厚な甘さの夕張メロンと、後味爽やかなすいか。
絶妙な組み合わせですよ~。

焼きカレー

マサヒロ主任は料理上手。
時に腕を振るってご馳走を作ります。
この日は門司港ご当地料理となった焼きカレー。
具材の一つのじゃがいもは、先日すみれ畑で収穫されたものです。
これにはキミエさんも舌鼓。

三線ミニライブ

先日、このコロナ禍での慰問演奏ということで、琉球音楽をご指導されている渡辺朝子先生ご一行が来訪されました。

感染対策のために入居者さんとの距離を置き、フェイスシールドも着用され、歌を歌わずに三線の演奏のみというスタイルにはなりましたが、ユニットに響き渡る三線の音色は琉球独特の穏やかな情景を思い浮かべるには十分すぎるものでした。

三線の独特の音色が響き渡ります。

穏やかな空と三線の音色

収穫

すみれ畑で栽培したじゃがいも。
小ぶりながらも、おいしいじゃがいもに育ってくれました。

土を触って収穫もできて、ご機嫌なキミエさんとリツコさんです。

6月最初のご面会

6月に入りました!

今日もご面会があって、入居者さんもご家族も元気に笑顔でお話をされていましたよ~。