WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

大晦日

大晦日を迎えました。
平成から令和になった1年が終わろうとしています。
入居されている方の中には、もうお休みになられている方もいらっしゃるかな。

入居者の方々、利用者の方々、ご家族、関係者の方々、職員の全てが素敵な一年の締めくくりを迎えることができますように。
そして素晴らしい一年を迎えることができますように。

広告

もちつき

10日ほど前のお話。
すみれそうではもちつきをしました。
機械でいくらでも楽に作業はできるのですが、もち米からこねてついて伸ばして…という昔ながらの作業を実践してみました。

入居者、利用者の皆さんも大喜びでお餅をこねていましたよ!
手にその感触が伝わっている喜びを、傍から見ていて感じられるほどでした。

やはり季節を感じることのできる行事はいいですね!

20191218 もちつき
↑ クリックすると画像にジャンプします。

12月のコンサート

前の記事でも、クリスマスコンサートについてアップさせていただきましたが、今回もコンサートについての記事になります。

12月というこの年の瀬の時期。
コンサートといったようなイベントは、雰囲気がそうせるのか、特に楽しく感じます。


さざなみコンサート
↑ クリックすると画像にジャンプします。


アカペラグループ「モグモグ」コンサート
↑クリックすると画像にジャンプします。

これからも機会を見つけて、皆さんが楽しめるコンサートを企画していきたく思っております。

クリスマスコンサート

少し前のお話です。
すみれそうの地域交流ホールで、クリスマスコンサートが開催されました。

来てくださったのは、真武睦子さん(歌)と小野倉由美さん(ピアノ)のおふたり。
童謡からシャンソンまで、幅広いジャンルをカバーしていらして、会場は大変盛り上がりました。

皆さんで一緒に歌える時間。
それを持てるということは素晴らしいですね。

クリスマスコンサート
↑ クリックしていただくと画像にジャンプします。

歌の集い

初冬の寒いある日の午後。
すみれそうでは歌の集いが催されました。

大きな声で歌い、気持ち良い時間を過ごせていただいたと思います。
しかしながらマイクの充電が切れてしまい、その時点でお開きとなってしまいました。
まだまだ歌い足りなかった方もいらっしゃいます。
次回改めて、歌の集いを開催しますので、それまでのお楽しみ!
乞うご期待です!