敬老の日のできごと。
多くの入居者さんが、ご家族からのプレゼントを受け取りました。
チヨコさんもそのおひとり。
お孫さんからのお手紙を職員に読んでもらうと、その温かい言葉に目に涙を浮かべていらっしゃいました。
素晴らしい贈り物、よかったですね!チヨコさん。

みんなが笑顔になるために
敬老の日のできごと。
多くの入居者さんが、ご家族からのプレゼントを受け取りました。
チヨコさんもそのおひとり。
お孫さんからのお手紙を職員に読んでもらうと、その温かい言葉に目に涙を浮かべていらっしゃいました。
素晴らしい贈り物、よかったですね!チヨコさん。
先日、フラワーアレンジメントを開催しました。
お花には人を気分良くさせる効能がありますね。
参加された皆さんは終始ご機嫌で、お花に向かっていらっしゃいましたよ~。
2021年9月のフラワーアレンジメント
↑ クリックすると画像集にジャンプします。
すみれcafe、最終日。
この日はすみれ庵の皆さんがご来店。
皆さん、お好きなドリンク、ケーキなどを注文され、すみれcafeを楽しんでいらっしゃいましたよ。
また高橋理事長も来訪。
ハワイアンな衣装に身を包み、すみれ庵の皆さんにレイをかけ、皆さんとのお話に花を咲かせていました。
去り行く夏を偲び、ハワイアンをコンセプトに多くの方に楽しんでいただいたすみれcafe。
今シーズンはこれにてクローズです。
次はどんなスタイルでオープンするのでしょう?
ご期待ください!
すみれcafe、4日目の第二陣のお客様はさざなみ町の皆さんでした。
いつもお元気なハツエさん。
この日はいつにも増して元気溌剌!
ハワイアンの雰囲気を楽しんでいらっしゃいました。
すみれcafe、4日目オープンしました。
早朝はぐずついた天気でしたが、すぐに青く澄んだ空が広がり、すみれcafeのハワイの雰囲気を演出してくれました。
この日のお客様第一陣は、せせらぎ町の皆さんでした。
キミエさんは職員とのお喋りを楽しんでいらっしゃいましたよ!
すみれcafe、3日目です。
お客様の第2陣は海峡町の皆さんです。
ヘアーカットをしてご機嫌なトキコさん。
すみれcafeもお気に入りのご様子で、トロピカルドリンクをおかわりしていらっしゃいました。
すみれcafe、3日目オープンです!
少し蒸し暑い今日、最初のお客様は朝日町の皆さんでした。
マサコさんは終始ご機嫌で、ニコニコとドリンクを召し上がっていましたよ~。
ハワイアンの雰囲気にはちょうどいい天気でよかったです!
お隣のひかり工芸社さんから、すみれ庵にお客様が来られました。
敬老の日のプレゼントを持って来てくださったのです。
ひとつは折り鶴で作った「寿」、もうひとつは来年の干支である寅の置物です。
すみれ庵の利用者の皆さんも職員も大喜び!
プレゼントしてくださった方も、プレゼントを頂いた方も、心がほかほかになれる良い時間でした。
ひかり工芸社の皆さん、ありがとうございました!
嵐の中のすみれcafe/ハワイアン。
今度は稲穂町のお客様です。
ミチコさんは甘い飲み物が苦手で、ドリップコーヒーをブラックでご注文。
雰囲気と共に、おいしく召し上がっていただいたようでした。
台風14号が接近している中、本日もすみれcafe/ハワイアンがオープンしました。
まずは夕映町の皆さんのお写真をアップしますね。
ケーキをおかわりされる方もいらっしゃいました。
喜んでいただいて何よりです!