桜プロジェクト、進捗状況です。
昨年度に比べて、規模が大きくなった今年度!
入居者・利用者の皆さんの喜ばれる姿を想像しながら、職員一同がんばりまーす。



みんなが笑顔になるために
桜プロジェクト、進捗状況です。
昨年度に比べて、規模が大きくなった今年度!
入居者・利用者の皆さんの喜ばれる姿を想像しながら、職員一同がんばりまーす。
2月5日から始まった新型コロナウイルスに対するワクチン接種。
入居者の皆さんは全員、既に接種完了されていらっしゃることをご報告いたします。接種後にお気分が悪くなられる方もいらっしゃらず、無事に終わりました。
あとは職員のワクチン接種です。
25日で最終日を迎えます。
今年も桜プロジェクト始動です。
昨年に比べて、ボリュームアップしていますよー!
2月の中旬以降、寒い日が続きますね。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
すみれそうではひな人形作りを始めています。
人形本体は看護職員の手作りなんですよ!
これに入居者の皆さんで、飾りつけを行っていきます。
かわいいでしょ?
ミヨコさんが米寿を迎えられました!
衣装をまとい、カメラを向けられると照れ笑いを浮かべるミヨコさん。
いつまでもお元気でお過ごしくださいね
今日は節分ですね!
すみれそうに赤鬼と青鬼がやってきました。
「鬼は外~福は内~」と豆をまき、入居者・利用者の皆さんで鬼退治。
悪い子はおらんかー(それはなまはげ)
皆さんのおかげで、大きな赤鬼と小さな青鬼はすみれそうから出ていきました。
多くの福がすみれそうに舞い込みますように!