すみれそうの元日は、高橋理事長と榎並施設長が入居者さん・利用者さんにお屠蘇を注いで、全館を回ります。
年に一度の風物詩、皆さん心待ちにしていらっしゃいます。
お神酒をクイッと飲まれると、「うわー辛い!」「んーおいしいねぇ」と様々な表情をされますが、皆さん喜んでいらっしゃいましたよ~!





みんなが笑顔になるために
すみれそうの元日は、高橋理事長と榎並施設長が入居者さん・利用者さんにお屠蘇を注いで、全館を回ります。
年に一度の風物詩、皆さん心待ちにしていらっしゃいます。
お神酒をクイッと飲まれると、「うわー辛い!」「んーおいしいねぇ」と様々な表情をされますが、皆さん喜んでいらっしゃいましたよ~!
令和4年1月1日、澄み切った空の色、正月を迎えるにふさわしい天気になりました。
今朝、福本事務長と一緒に新門司の岸壁から初日の出を拝んできました。
厚い雲が邪魔をして太陽が出きらない可能性もありましたが、その雲たちを乗り越えた日の出は、素晴らしい光を浴びせてくれました。
ご来光に向かい、すみれそうに関わる全ての人にとって、2022年が去年よりほんの少しでも良いことが多くなる年になるようにお祈りをしてきました。
今年もよろしくお願いいたします。
すみれそう施設長榎並久人